スロットボンバーパワフル評価
©SANKYO
導入日:2019年5月7日、約5,000台

6号機のスロット新台「パチスロ ボンバーパワフル3 」についての評価・感想・口コミ・評判をまとめました。

一番下に「みんなの評価投票欄」がございますので評価投票もお願いします!

スペック概要

▼▼機種概要

項目 内容
導入日 2019年5月7日
導入台数 約5000台
機種名 パチスロ ボンバーパワフル
メーカー SANKYO
タイプ AT(6号機)
純増 3.2枚
回転数/50枚 49.4G
天井 900Gで天井CZ

▼▼ボーナス確率、出玉率

設定 CZ ボナ合算 AT 出玉率
設定1 1/162 1/324 1/691 97.70%
設定2 1/160 1/303 1/638 99.70%
設定3 1/158 1/278 1/576 101.90%
設定4 1/157 1/252 1/514 104.40%
設定5 1/156 1/226 1/448 107.70%
設定6 1/149 1/160 1/229 112.10%

▼▼解析情報はスロマガがおすすめ!
パチマガ
スロマガ

ゲーム性解説動画

導入前のツイッター内の口コミ・評判

4号機のボンパワを知っている人には懐かしい台ですよね。良い評価も見られたので良台のようですね。

管理人の初打ち評価・感想

ゲーム性は、まずは疑似ボーナスを目指して疑似ボーナス中にボーナス図柄が揃えばATという仕様です。

また、純増は3.3枚・天井900Gとなっており、全体的なゲームフロー関してはサラリーマン番長に似ていると思います。

通常時は、まずはHEY鏡のようにポイントをためて行き、1000ポイントたまればCZが受けれるという仕様になっています。

6号機で成功した台と言えば「HEY鏡」と「リゼロ」の2機種のみとなる訳なので、今後この2機種の仕様を真似た台は沢山出てくるでしょうね。

やはり、この台を語る上で一番重要なのは、シャッターチャンスでしょう↓↓。
ボンバーパワフル3 シャッターチャンス

通常時に1000ポイント貯めると必ずシャッターチャンスというCZに移行します。このシャッターチャンスは45%で疑似ボーナスが当たるんですが、この時のBGMと演出が初代の時と全く同じで非常に懐かしい!

この台はシャッターチャンスを中心にして作られているんですが、この点は非常に良いですよね。

出玉性能は似た台はあるんですが「リール図柄が全部フルーツ」「シャッターチャンス」「謎のダックスフンド演出」など他の台には無い独特な雰囲気が良い味出してるんですよね。その点で、ちょっと打てば懐かしさが全面に溢れ出ている台でした。

ただなぁ・・ボーナスが本当にクソなんですよね。

基本的に疑似ボーナスを当てて疑似ボーナス中のAT抽せんに当せんしない限りATには行けません。

だから、通常→ボーナス→通常・・というのが基本的な流れなんですが、ボーナス中はくっそつまらない。なんでコレで行けると思ったのか聞いてみたい位クソ!!ただ消化するだけのボーナスで、最終ゲームでいきなりATジャッジして終了!って馬鹿!

最後に採点をさせていただきたいと思います。

シャッターチャンスの演出、BGMが懐かしすぎる!けどゲームフロー上重要な疑似ボーナスがクソなので

評価は20点(★1つ)

とさせていただきます。

みんなの感想(投票お願いします!!)

みんなの評価(平均1.2) 
 レビュー数(13件)
12件
0件
1件
0件
0件

シャッターチャンス、体感10パーだね
んで、ボナもクソゴミ。

900まわして、三十枚で奇跡的にATいれても千枚から二千枚

6号機は、絶対に打ってはいけない

こんな犯罪まがいの機械を、売りつけて、
なぜ、罪に問われないのか訳がわからないよね笑

産廃ですね。吸い込みと出玉のバランス悪い。CZは基本空気。天井も900〜だし、だったらリゼロ打つわ

くそ以外ねぇ、星1もいらんなこれ

初打ちで、いきなり950ゲームはまりでの当たり(天井)。PTを爆乗せしたが1200枚でたところてATが強制終了。最低でも6個のPTが消えて無くなった。やっぱり、つまらない。

無理ゲー

くそ台

全く出ない台だね。液晶演出はボンバーパワフルなんだけど、ゲーム性が全然違うよ。こんなんボンバーパワフルでは無いね。

管理人ひかるです。
初打ちしましたが、悲しくなるくらいボーナス中がクソでした。

管理人ひかる

ゲーム性は特筆すべき点は無いけどシャッターチャンスの演出、BGMが懐かしすぎる!シャッターチャンスを見てるとワクワクしました。詳細は記事本文をご覧ください。

スペックを見ての評価、初打ち評価を投票して下さい(^^)
1
2
3
4
5
投票する
 

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます